コオロギだってぇー 品質表示ラベルをよく見ましょう

最近はメイドインチャイナとか書いてなくて、MADE IN PRCとか書いてある。

meidoinntyai  って書いてあるとヤバいってしている人が多いし中〇人自身もわかっているので、なるべく抵抗のないようにPRCとか書いてある。

実際にセブンイレブンで出ていた注意書き

「イ〇ンのT〇PYVALUは 原産国とか生産者がどういうわけかラベルに表示してありません」でも「セブンプレミアムでは生産者が明記してあります。だから安心してお買い物してください」

 

最近見ると「販売者」しか書いてない「輸入者」っていって会社の名前書いてあるとか。

輸入者って書いてあるときは、だいたい生産国も書いてありますが、「販売者」の時は書いてない。

法の抜け道を通ってきたり、下手すると方が改訂されたりして、、、

 

「コオロギ」だってこれからコオロギパウダーって書いてないかもしれない。書いてあったとしても別の企業名のパウダーとか違う呼び名で書かれたら、みんなわからなくなってしまう!

 

スーパーでおかしいなって感じたら、スマホですぐに検索しましょう!

 

日本の心と体を守るために

1,自国・外国政府の食糧政策をあてにしない、盲信しない

2,出来る限り、見える畑、見える農家から買いましょう

3,信頼できる店を探す

4,産地を必ず見る

5,地産地消

5,体質を磨き、食の癖を直し、飢餓に対応できる体力を作る

  もし肉とか小麦粉とか入らなくても、コオロギを食べないように!

  また不満を持つのじゃなくて、米とか余るほどあったのだから、

  食べれるものを食べる、作れる状況にする、そんな政策を掲げているところに

  投票したいものです!